これは晴れ?それともくもり?
動画再生後、画面内の「YouTube」をクリックしてYouTubeアプリから再生することをお勧めします。
動画の内容
空の様子
高梁市川上町にある弥高山の公園の標高は654mあります。360度見渡せる景色のよいところです。空の様子もよく見ることができます。雲は少しずつ動き、時刻によって形や量が変化していることが分かります。
この天気は「晴れ」?
晴れとくもりは、雲の量で決まります。空全体を10とした時、雲の量が、0~8の時は、晴れです。9~10の時はくもりとなります。
いろいろな姿をした雲
雲には、高積雲、巻雲、積乱雲など、いろいろな姿をした雲があります。天気予報がなかった時代、昔の人は、農作業を行うために雲の様子を見て、天気を予想していました。その予想や推測は、ことわざという形で今も伝わっています。「夕焼けは晴れ、朝焼けは雨」などです。
動画に関連する本
「あめ、ゆき、あられ、くものいろいろ」 かこ さとし/絵と文 (農山漁村文化協会)
「雲と天気大事典 」武田 康男/著 (あかね書房)
「気象の図鑑」 筆保 弘徳/監修・著 (技術評論社)
動画に登場する「弥高山公園管理事務所」について
【基本情報】
- 電話番号:0866-48-2830
- 電話受付時間:8:30~17:00(12月30日から1月4日まで)