水産研究所の職員ってどんな仕事?岡山県出身の人に聞いてみた
動画の内容
岡山県瀬戸内市にある岡山県水産研究所。魚を捕る漁師さんとは違い、県内の水産業を支えるために水産資源の管理・保全などに取り組んでいる。
ここで働く渡邉さんは、栽培漁業で放流するヨシエビの赤ちゃんを育てたり、岡山を代表する魚であるサワラの調査をしたりしている。
水産研究所で働く人は、どんなライフスタイルを送っているのか、どんな子供時代を過ごしてきたのか、どんなことにやりがいを持っているのか、仕事の様子を見て見よう。
動画に関連する本
「いただきます!からはじめるおさかな学」 鈴木 允/著(リトルモア)
「SDGsを実現する2030年の仕事未来図 3巻 地球環境を守る仕事」 SDGsを実現する2030年の仕事未来図編集委員会/著(文溪堂)
「科学がひらくスマート農業・漁業 4 魚をそだてる海の牧場」 小泉 光久/著(大月書店)