レーシングドライバーってどんな仕事?

動画の内容

■レーシングドライバー 野田樹潤(Juju)さん
Jujuさんは、岡山を拠点に活動するレーシングドライバーです。女性ドライバーとして世界で初めて、「ユーロフォーミュラオープン」という世界大会で優勝。さらに、「ZinoxF2000」でも、年間チャンピオンとなりました。

■Jujuさんの経歴
Jujuさんは、美作市立勝田東小学校を卒業後、兵庫県の中学校、東京都の高校へ進学。現在は、東京都の大学に通いながらレーシングドライバーとして活動しています。
東京都で生まれたJujuさんは、3歳の時に父親の影響で「カートレース」に出始めました。実は、Jujuさんの父は元レーサー。F1という世界最高峰のレースで活躍していました。そんな父に憧れてカートレースを始めたJujuさんですが、他にもサッカー、水泳、空手など色々な習い事も経験しました。しかし、「負けて悔しい」と感じたのは、レースだけ。5歳の時、将来は、プロのレーサーになると決心しました。色々なレースに挑戦し、たくさん優勝しています。
9歳の時に、岡山国際サーキットがある岡山県美作市に移住して、レーサーとして本格的に活動を始めました。

■日々のトレーニング
コースを早く走るために大切なのは、「コースどり」。どのルートを通ると、スピードを落とさず早く走り抜ける事ができるかを練習しています。
レース中は、ジェットコースターみたいに、体に大きな重力がかかります。その重さ、なんと体重の約4倍!そこで大切なのが「筋力」と「体力」です。皆さんも、外でたくさん遊んで、ご飯をいっぱい食べて筋力と体力をつけてくださいね。

■語学力
レーシングドライバーは、海外の大会などで、外国人の方達と関わることが多いので、自分の考えや思いを、ちゃんと伝えられるように英語の勉強も頑張っています。

■子どもたちへのメッセージ
みなさんの才能は無限大!好きな事に一生懸命取り組めばきっと、新しい道が開けるはずです!追い抜かれたら、追い越せばいい!負けても負けても諦めない!
The Spirit of Challenge!皆さんの夢を応援しています!

動画に関連する本

「職場体験完全ガイド 29  レーシングドライバー・路線バスの運転士・バスガイド・航海士」(ポプラ社)
「職場体験完全ガイド 39  バイクレーサー・重機オペレーター・タクシードライバー・航空管制官」(ポプラ社)
「職場体験完全ガイド 52  郵便配達員・宅配便ドライバー・トラック運転手・港湾荷役スタッフ」(ポプラ社)