物流拠点ってなんだ!?
動画の内容
■物流倉庫
ここは、「岡山土地倉庫」という物流倉庫です。物流倉庫とは、いろいろな会社で作られた商品や製品などが、一度、集められる倉庫です。ここから必要としているところへと運ばれていきます。
■荷物を受け入れる
荷物は、倉庫の入口のリフトに集められ、自動で倉庫の中の棚に収められます。ここにある荷物は、いろいろな会社から預かっているものばかりです。どの棚にあるか、どれくらいの量があるかなど、すべてコンピュータが正確に把握しています。
■荷物の出荷
コンピュータから注文の情報が入ると、リフトが自動で荷物を取りに行きます。荷物が乗ったトレーを持ち上げて倉庫の出口へ向かいます。最後は、人の出番です。注文の数を確認して、トレーから降ろします。機械と人の連係プレーです。機械は、管理や整理。人は確認というように役割分担をしています。
■働いている人にインタビュー
物流倉庫は、いろいろな会社の大切な商品を預かる銀行のようなところです。普通の銀行と違うのは、預かる荷物の形も材料も重さもばらばらなので、管理にはとっても気を使います。しかし、自分たちの暮らしになくてはならないいろいろなものを扱う仕事なのでやりがいも感じます。
動画に関連する本
動画に関連する「岡山土地倉庫株式会社 流通センター営業所」について
岡山土地倉庫は、県内5ヵ所の物流拠点をもち、メディカル・アパレル・精密機器・食品・ケミカル・雑貨関連の貨物を取り扱っています。長年培った物流ノウハウを基に、入出庫と保管だけでなく、流通、加工、運輸・配送、情報といった様々なサービスで、地域の物流を支えています。
流通センター営業所は、山陽道・中国道・瀬戸大橋への優れたアクセスを活かし、効率的な物流を実現しています。入出庫作業の時短・省力化ができる立体自動倉庫をはじめ、温度管理機能付き倉庫(定温倉庫)、トランクルーム、保税蔵置場などがあり、多様な貨物の保管・管理に対応しています。また、国際物流課を配置し、通関業務を含む貿易事業も展開しています。
【基本情報】
・住所: 〒701-0165 岡山市北区大内田731
・営業時間: 8:30~17:30
・休業日: 毎週日曜日、祝日、お盆(8/13~8/16)、年末年始(12/29~1/4)
・電話番号: 086-293-5550(本社…086-948-9606)


