「STAGE3(探究的な学習 × 主体的な ICT 活用)の進め方」No2(和気町立佐伯小学校)

令和4年度ICT活用推進リーダー研修参加者のSTAGE3の実践報告から、実践のポイントとして次の4つが見えてきました。
 1.学習の中で児童生徒が問いを見い出しているか
 2.存分に探究できるように、児童生徒と教師で課題を設定できているか
 3.まとめ・表現する過程で、アウトプットする場が設けられているか
 4.1人1台端末の活用について、児童生徒が自己決定できているか
これらのポイントを踏まえ、和気町立佐伯小学校のSTAGE3の取組の工夫を紹介します。

 - 小学校 社会 ステージ3 クラウドやアプリの活用, データの共有や共同編集, 対話を充実させる活用, 思考を促す活用, 表現を充実させる活用 探究